空気ボンベ(空気呼吸器)って知っていますか。
多分ほとんどの方は「消防士さん」を連想すると思います。
映画などの一場面で、消防士さんか空気ボンベを背負って火災現場に向かっていくのです。
「かっこいい」ですね。
しかし、実際に酸素ボンベを背負っているということは自分の命と隣り合わせで救助に向かっていると言うことなのです。
工場や鉱山、船舶、トンネル等の現場などの酸素が欠乏しそうな場所には、必ず空気ボンベが設置されています。
また、消防士さんなど外部(空気の有るところ)から上記の場所に行かなくてはならない場合や作業をする場合には必ず空気ボンベ装着します。
火災による一酸化炭素中毒や地下や暗渠、タンク内での硫化水素、酸欠は即、命に関わるからなのです。
空気呼吸器とは?
空気呼吸器とは、大気中の空気をそのまま圧縮して空気ボンベ(高圧空気容器)に充填した呼吸用保護具です。
空気ボンベから呼吸に適した空気が供給されるため、どんな場所でも安全な空気で呼吸することができるのです。
空気呼吸器の種類は
空気呼吸器には「デマンド型」と「プレッシャデマンド型」の2つの種類があります。
デマンド型
着用者が吸気したときだけ空気がボンベから供給されるように設計されたデマンド弁を備えた空気呼吸器です。
ただし、吸気時に面体内部が陰圧となります。
〇ライフゼム KD30(エア・ウォーター防災)
〇バイタス空気呼吸器 エスケープ (興研)
〇ライフゼム 2型 デマンド型空気呼吸器(避難用)(エア・ウォーター防災)
〇エスケープ2型(興研)
などがあります。
プレッシャデマンド型
着用者が吸気したときだけ空気がボンベから供給されるように設計されたプレッシャデマンド弁を備えた空気呼吸器です、
常に面体内を陽圧に保ちます。
〇ライフゼム K30(エア・ウォーター防災)
などがあります。
使用環境例
- 工場、鉱山などの作業場所
- 火災現場
- 大気圧を超える現場
- 地下タンク
- 土木作業場所/建設場所/掘削場所
- 井戸、井筒、たて坑、ずい道、潜函(かん)、ピツト
- 酸素欠乏空気、人体に有害な粉塵、ガス蒸気など吸入する恐れがあるとき
酸素が供給される時間
機器により変わりますが、約5分から31分間有効です。
詳しい仕様については、
品名/型番 | 有効時間 | |
エスケープ2型 | 約5分から10分 | |
ライフゼム 2型 デマンド型空気呼吸器(避難用) | 約7分から8分 | |
バイタス空気呼吸器 エスケープ | 約5分から10分 | |
ライフゼム KD30 | 約15分 | |
空気呼吸器 ライフゼム | 約31分 | |
まとめ
空気ボンベ(空気呼吸器)は避難用です。
命を守ってくれるものなので、
「十分な点検」「正しい使い方」を忘れないでくださいね。
最近では、一時的に空気ボンベを利用される方が増えています。
ぜひ、安心できる空気ボンベで命を守りましょう。