最近、若い方から年配の女性への「薄毛」「抜け毛」でお悩みの方が増えてきています。
原因はいろいろ有りますが、主に「ストレス」「社会進出」「人間関係」「更年期」「産後」などから来ています。
男性のように「頭がハゲる」ことは少ないですが、髪の毛のボリュームが無くなったり、地肌が目立つようになります。
しかし、「薄毛」「抜け毛」は女性ホルモンが大きく関わっていることがわかっています。
髪の毛でお悩みの方は早めに対処することで薄毛や抜け毛の進行を遅らせることや改善ができるかもしれません。
この記事の目次
薄毛、抜け毛の原因
無理なダイエット
若い方に多いのですが、食べないダイエット(絶食)が良くありません。
成長期に十分な栄養を取らないと女性ホルモンのバランスが乱れ、髪の毛が薄くなる可能性があります。
睡眠不足
深夜遅くまで起きていませんか?
睡眠時間が十分とれていないと成長ホルモンの分泌が低下して髪の毛の成長も低下してしまいます。
外食/ファーストフード
外食などが増えると栄養がかたより、髪の毛に必要な栄養が不足してしまいます。
栄養不足からタンパク質不足になると健康な髪を作ることができません。
社会進出/ストレス
仕事が忙しくてストレスを抱えている女性は注意が必要です。
女性の社会進出も増えて、そのストレスが自律神経のバランスを乱し女性ホルモンに影響を与えています。
血の巡りが悪い
髪の毛は、血液中に含まれている栄養をもとに、毛根でつくられています。
血のめぐりが悪いと毛根へ十分に栄養が届かなくなります。
更年期
更年期に入ると女性ホルモンが減少します。
その結果、髪の毛のボリュームが無くなったり、地肌が目立つようになります。
産後
産後の抜け毛は、主に女性ホルモンの変化が主な原因だとされています。
妊娠中の女性は出産に備えて「女性ホルモン」を蓄えていますが、出産後は女性ホルモンが急激に減少し、抜け毛が目立ち始めます。
喫煙
タバコは女性ホルモンを抑制する作用があると言われています。良いことは何もありません。
髪の毛のサイクル
髪の毛のサイクルとは「髪の毛が生えて成長」「成長が止まる」「毛が抜け落ちる」ことです。
正常であれば
髪の毛が生えて成長 ・・・約4年から6年 |
成長が止まる ・・・3週間 |
毛が抜け落ちる ・・・3ヶ月 |
このサイクルが乱れると「髪の毛が抜け落ちて次に生えてくるまでの間」が短くなり、髪の毛が生えない状態が続きます。
抜け毛、薄毛の対策
女性ホルモンを増やしましょう。
女性ホルモンと同等の働きをする成分食べることが良いと言われています。
果実ではブドウ、ナシ、モモ、レーズン、ナッツなど、あとよく言われる海藻類が良いです。
十分な睡眠をとりましよう。
ホルモンバランスを整えるために十分な睡眠をとりましよう。
夜10時から深夜2時にまたがった睡眠は髪の毛にもお肌にも良いそうです。
血のめぐりを良くしましょう。
身体を温める食物を食べましょう。
ショウガはおすすめですね。血管を健康に保ち血のめぐりを良くします。
軽い運動をしましょう。
簡単な運動やウォーキングなど身体にあまり負担のない運動をして血の巡りを良くしましょう。
タバコはやめましょう。
髪の毛だけでなく、健康のためにタバコはやめましょう。
まとめ
薄毛、抜け毛は「女性ホルモンの減少」が根本の原因です。
女性ホルモンが増えてくればヘアサイクルも元にもどり改善ができます。
上記対策と同時に「育毛剤」を併用すれば育毛効果をより実感することができます。
まずは生活習慣の見直しですね。
思い当たる悪い習慣はありませんでしたか?